Macのキーボードショートカット大全|作業効率を2倍にする厳選50選【保存版】

Mac

Macを使いこなすうえで、キーボードショートカットは「時短の魔法」です。知らない・使っていないだけで、日々の作業時間を大きく失っています。本記事では、初心者から上級者まで役立つショートカット50選を用途別に整理。印刷できるPDF早見表(無料)も配布します。

Macショートカットの基本ルール

  • ⌘ Command … 中心となる修飾キー(WindowsのCtrl相当)
  • ⌥ Option … 単語単位の移動・削除、特殊入力
  • ⌃ Control … 一部アプリの機能、Emacs系移動
  • ⇧ Shift … 範囲選択や大文字、他キーと併用で拡張
  • 組み合わせて使うと爆発的に効率UP(例: は「単語削除」)

【必須】基本ショートカット10選

操作ショートカット説明
コピー⌘ C選択内容をコピー
ペースト⌘ V貼り付け
切り取り⌘ X選択内容を切り取り
元に戻す⌘ Z直前の操作を取り消し
やり直す⇧ ⌘ Z取り消し操作を再実行
全選択⌘ Aすべて選択
保存⌘ Sファイル保存
印刷⌘ P印刷ダイアログ表示
検索⌘ F文中検索
新規ウィンドウ⌘ N新しいウィンドウを開く

補足: Spotlight検索は ⌘ Space、入力ソース切替はJIS配列なら 英数/かな キーが便利。

作業効率UP!テキスト編集系(12)

  • 行頭へ移動:⌘ ← / 行末へ移動:⌘ →
  • ドキュメント先頭:⌘ ↑ / 末尾:⌘ ↓
  • 単語単位で移動:⌥ ←⌥ →
  • 単語単位で選択:⌥ ⇧ ←⌥ ⇧ →
  • 行単位で選択:⌘ ⇧ ←⌘ ⇧ →
  • 単語削除(左):⌥ ⌫ / 前方削除:fn ⌫ または ⌃ D
  • Emacs風 移動:先頭 ⌃ A / 末尾 ⌃ E
  • 段落移動:⌥ ↑⌥ ↓ / 段落選択:⌥ ⇧ ↑⌥ ⇧ ↓
  • 再変換・記号:⌃ ⌘ Space(絵文字・記号)
  • スクリーン読み上げ開始/停止(アクセシビリティ):⌥ ⌘ S
  • 整形貼り付け(書式なし):多くのアプリで ⌥ ⇧ ⌘ V
  • 検索置換:⌘ F⌘ ⌥ F(置換)

ブラウザ操作を高速化(10)

  • 新しいタブ:⌘ T / タブを閉じる:⌘ W
  • 閉じたタブを復元:⇧ ⌘ T
  • タブ切替:⌃ Tab / 逆順:⌃ ⇧ Tab
  • 更新:⌘ R / ハード再読み込み:⇧ ⌘ R
  • アドレスバーへ移動:⌘ L
  • ダウンロード一覧:⌘ ⌥ L(Chrome)
  • ページ内検索:⌘ F、次を検索:⌘ G
  • ブックマーク登録:⌘ D
  • デベロッパーツール:⌥ ⌘ I(Chrome/Safari)

※一部ブラウザによって挙動が異なる場合があります。

Finder・ファイル操作(10)

  • 新規フォルダ:⇧ ⌘ N / 新規タブ:⌘ T
  • 新規ウィンドウ:⌘ N
  • 名前変更:Return(選択中)
  • 開く:⌘ ↓ / 親フォルダへ:⌘ ↑
  • ゴミ箱へ:⌘ ⌫ / ゴミ箱を空に:⇧ ⌘ ⌫
  • 情報を見る:⌘ I
  • クイックルック:Space
  • 検索:⌘ F / フォルダへ移動:⇧ ⌘ G
  • 表示切替:アイコン ⌘ 1 / リスト ⌘ 2 / カラム ⌘ 3 / ギャラリー ⌘ 4

画面・スクショ・表示系(8)

  • 全画面スクショ:⇧ ⌘ 3
  • 範囲指定スクショ:⇧ ⌘ 4
  • ウィンドウ指定スクショ:⇧ ⌘ 4Space
  • スクショツールバー:⇧ ⌘ 5
  • Mission Control:⌃ ↑ / App Exposé:⌃ ↓
  • デスクトップを表示:⌘ F3(または設定でF11)
  • Spotlight検索:⌘ Space
  • 音声入力(ディクテーション):fn を素早く2回

アプリ切替・マルチタスク(10)

  • アプリ切替:⌘ Tab / 逆順:⇧ ⌘ Tab
  • 同一アプリ内のウィンドウ切替:⌘ `(バッククォート)
  • 最小化:⌘ M / すべて最小化:⌥ ⌘ M
  • 閉じる(ウィンドウ):⌘ W / 終了(アプリ):⌘ Q
  • 強制終了:⌥ ⌘ Esc
  • フルスクリーン切替:⌃ ⌘ F(対応アプリ)
  • 通知センター:トラックパッド右端スワイプ or メニューバー時刻をクリック(キーボードはカスタム推奨)
  • 仮想デスクトップ(スペース)追加:Mission Control中に右上「+」

ショートカットを自在に拡張したい方へ

BetterTouchToolKeyboard Maestro を使えば、アプリごとに独自ショートカットやジェスチャーを作成できます。作業を一括自動化して、さらに時短!


BetterTouchToolを詳しく見る

Keyboard Maestroを詳しく見る

※クリック操作の置き換え、定型作業の自動化、ウィンドウ整列などを一括で設定可能。

覚えるコツ&カスタマイズ

  • まずは「毎日使う3〜5個」だけ覚える → 習慣化したら追加
  • 印刷チートシートをモニター横に貼る(本記事のPDFを活用)
  • システム設定 > キーボード > キーボードショートカット で不要なものを削除/上書き
  • Karabiner-Elements でキー入れ替え(開発者向け/上級者)

無料配布:MacショートカットPDF早見表

この記事で紹介したショートカットをまとめたPDF早見表(A4・印刷用)を無料配布します。ダウンロードして手元に置けば、暗記が一気に進みます。


まとめ

  • ショートカットは「まずは3〜5個」→「毎週1つ追加」の積み上げ方式が最短
  • よく使うアプリだけでも爆速化(ブラウザ/エディタ/Finder)
  • ツールで拡張(BetterTouchTool/Keyboard Maestro)→ さらに時短&自動化



今日から時短を「仕組み化」しよう

クリックやドラッグの反復作業を、ショートカットと自動化で丸ごと置き換え。月に数時間の時短=年間では何十時間の差になります。



コメント

タイトルとURLをコピーしました